指定就労継続支援B型事業所

指定就労継続支援B型事業所とは

難病または障害がある方で、年齢・体力などの理由から一般企業で働くことが困難な方に、軽作業などの就労訓練を行ってもらえる福祉サービスです。障害者総合支援法に基づく福祉サービスのひとつで、比較的簡単な作業を、短時間から行うことができます。

就労継続支援B型の利用対象者

就労継続支援B型は、身体障害、知的障害、精神障害、発達障害や難病のある方で、以下のいずれかの条件を満たす方にご利用いただけます。

  • 就労経験があるが、年齢や体力の面で一般企業での就労が困難となった方
  • 50歳に達している方
  • 障害基礎年金1級を受給している方
  • 就労移行支援事業者などのアセスメントで、就労面の課題が把握されている方

就労継続支援B型は、特別支援学校などの卒業後にそのまま利用することはできませんのでご注意ください。
就労経験を経るか、就労移行支援事業所などで、就労面の課題が把握されている必要があります。
ただし、障害者手帳がなくても、医師の診断や定期的な通院があれば、自治体の判断で入所が可能な場合もあります。まずは、お住まいの市区町村の障害福祉窓口で相談してみましょう。

※就労継続支援B型コムズファームの利用までの流れはこちらから

就労継続支援B型の利用手続きについて

①利用したい事業所をみつける

  • お住まいの市区町村の障害福祉窓口やハローワークで相談
  • WEBで探す
  • 通院中の病院に相談 など

②気になる事業所に見学を申し込む

体験利用が可能な事業所もあるので、実際に体験して作業内容や雰囲気を見てから決めるのがおすすめです。

③利用したい事業所が決まったら

市区町村の窓口で利用申し込みをし、『サービス等利用計画案』を作成します。

  1. ①希望の事業所を決めて市区町村の障害福祉窓口でサービス利用の申し出
  2. ②認定調査(障害支援区分認定調査)を受ける
  3. ③指定特定相談事業者(または自分で)サービス等利用計画案を作成して提出する
  4. ④受給者証が発行される
  5. ⑤就労継続支援B型事業所の通所する

就労継続支援B型とA型、就労移行支援の違い

就労移行支援 就労移行支援A型 就労移行支援B型
雇用契約 なし あり なし
利用料
賃金
年収によっては利用料あり 給料が支払われる。
利用料支払う場合もあり
工賃が支払われる。
利用料支払う場合もあり
月額全国
平均収入
平均72,906円
(2018年度)
平均18,966円
(2018年度)
対象者 原則
18歳~65歳未満
原則
18歳~65歳未満
年齢制限なし
利用期間 2年(延長あり) 定めなし 定めなし

 コムズファームでは、水耕栽培のお手伝いや野菜の包装など、
軽作業をご用意しています。
 楽しみながら働くことで、社会との絆を実感し、
自分の能力を高める場となります。
 あなたは、農業を共に支えあう、かけがえのないパートナーです!

お問い合わせはこちらから

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました